蒲郡繊維産地、注目の企業をご紹介。情報は毎月追加されます。どうぞお楽しみに。
当社は、糸を染める会社です。染めた糸は、カーテンやカーシート、衣料品になります。主に、ポリエステルの染色が得意ですが、綿糸、レーヨン、アクリル等、染色が可能な糸はたくさんあります。
『限りない色から、新たなる挑戦!』をコンセプトに日々チャレンジしています。
艶栄工業は三河木綿加工所として創業以来、百年を越え染色加工を専門としてきました。
インテリア、ファッションといった生活に密着した多くの織物に独自の技術で皆さんにご愛用いただいております。
カーテン、椅子張り、カーシート、合成皮革用基布の染色および樹脂・防災・撥水等の各種加工を手掛けております。
当社はベビー寝具、雑貨をメインに取り扱っております。全て日本製100%で企画~縫製、検品まで自社で行なっております。自社商品はインターネットショップ「ママが提案するベビー寝具店ははぐまむ」にて販売いたしております。OEM製造にも対応できます。
当社は、着心地の良い天然素材の綿・麻等を中心に、主に婦人服を作成している会社です。オリジナル性を重視し、草木染・刺繍・刺子等を取り入れながら、オンリーワンの創作を心掛けています。リラックスできる服として又そのまま外出着として充分活躍できる服を目指しています。
オーガニックコットンやリネン・麻などの天然繊維を中心に、ストールや雑貨、衣料用生地など幅広く取り揃えております。また、自社オリジナルのリネン商品等も大変お求めやすい価格にて用意しております。天然繊維に興味のある方、是非お越しください。
当社は、織物製造業及びカーテン販売業をしています。46台の高速織機が24時間体制で織り上げるメーター数は国内最大級です。また、愛知県内に3店舗のオーダーカーテン専門店を展開しています。直営店の強みを生かし、国産カーテンを超お値打ちにご提供させて頂いております。
伝統ある昔ながらの三河木綿と現代風の創作木綿を織る工房です。先染ならではの織り柄と多彩なグラデーションの創作木綿で仕立てる服やバッグは全て手作り一品物です。実用新案の【風呂敷バッグ】はプレゼントに、記念品に、自分用にと皆様に愛用され続ける便利な逸品物です。
益々多様化するお客様のニーズにお応えするべく、想像力豊かなスタッフが商品開発に熱意と情熱をかけて、個性豊かな物作りを推進する婦人アパレル企業です。
社員の一人ひとりが自分の担当業務にとどまらず、お互いの知恵を出し合い、企画・運営を遂行しております。
三河木綿の認定工場として、織物の極太糸使用やドビー細織、生産ロットや生地サイズまで、ご相談に対応し、提案しております。新柄の開発等にも積極的に取り組み、蒲郡地区で自社生産・品質管理ができる数少ない会社としてお客様に喜んでいただける生地をご提供していきたいです。
蒲郡市形原町において、三河湾の潮風の香りがする縫製工場で、真心を込めて従業員皆で力を合わせ、より良い製品を送り出そうと努力し続ける小さな会社です。得意な製品はキルティング製品(特にインテリア・寝装品)で、色々な模様を醸し出しています。
“明日の繊維を見つめます”
二喜商事株式会社は、繊維製品を総合的に企画・製造を行っている会社です。
アパレル各社の製品をOEMで生産販売している東京事務所では、香港の大手ニッタ-と提携し、恵比寿にショールームを開設し、セーター類の販売を行っております。
伴装は、キルティングマシーンを使ったキルティング加工工場です。30年間積み重ねてきた加工技術を生かし、高品質で安心してお使い頂ける製品加工に努力しています。主たる加工は、ベッドパッドなどの寝装品になりますが、様々な用途、加工に対応可能です。
弊社はクッション、座布団の製造メーカーです。様々な素材生地を様々な形で裁断し1枚1枚丁寧に縫製、しかもわた製品は“発送日当日の綿入れ加工”で新鮮さは100%!他にもウレタンや人気のビーズ製品も取り揃えてございます。弊社販売サイトも充実→どうぞ下記リックください。
“時代のニーズに合ったモノ作り” 当社はジャガード織物全般の意匠設計から紋紙作成まで…その他、ニット、シュミレーション、オリジナルデザインと様々な企画、提案を行なっています。新たに開発した『写真織り』技術にも幅広い分野での需要を模索しています。
当社は、産地の特色を活かしジュカード織物を中心に、住宅の居住空間を演出、癒しと安堵感を担っています。カーテン織物、テーブルクロス、椅子張り生地などのデザイン、企画設計、生産販売(OEMを含む)を行なっています。
また、ゴルフ場関連資材などの新分野へも進出を始めています。
音部株式会社は、寝装品・インテリア品を扱う企業です。布団カバー、シーツ、敷きパット、マルチクロスなどの自社オリジナル企画商品から、得意先様との共同企画、OEM生産までお客様のニーズに合わせて生産・販売いたします。
TCC・竹島クラフトセンターでは、2006年4月にみかん農家の主婦の発案から、みかん草木染めを実践してきました。
手染め・手織り・手作りの作品作りは、織物の街蒲郡とみかんの街蒲郡の地場産のコラボレーションで新しい産業の誕生を夢見て来ました。そして今日蒲郡みかん染めの商品化に邁進しています。
小森は、技術と情報の大きな森です。
常に新しい商品知識の収集を怠らず、“情報の加工”と“技術の統合”に独自のノウハウを最大限に発揮し、柔軟な感性のもと、「小森」にしかできないことを常に追求し続けています。
明治38年創業。昔ながらの小巾織物の黒八丈(衿)、紺無地、三河縞を生産しています。綛染(かせぞめ)の糸で、今では珍しい小巾有杼織機での織布。糸にストレスを与えない為、小巾木綿特有のやわらかさとぬくもりのある三河木綿となります。
三河木綿の刺し子織で作ったバッグや作務衣、和装品は、「丈夫なのに軽い」「ユニセックス」「シンプルデザイン」の3要素を基本にして製作しております。
三河木綿の刺し子織は、温かみのある三次元の世界を有しております。是非、刺し子織の機能、風合いをお楽しみください。
国産にこだわった高品質のカバーリング類を取り扱っております。高品質のプリント技術を活かした布団カバー、眠りと機能性を追求した商品シリーズ等、付加価値を高めた製品が主力商品です。即日出荷、小口出荷に対応し、お客様のご要望にお答えします。
私どもサンローズグループは、次世代のインテリア産業への深い貢献を考えております。心地よい住まいの環境づくりに欠かせないインテリアファブリックスにご理解を頂き、インテリアへの関心が浸透してゆく中で、お客様に喜んでいただける商品をご提供できれば、心より嬉しく思います。
当社は天然繊維から化合繊機能繊維まで多様な素材の紡績糸を生産致しております。リサイクル繊維を使用した特紡糸はエコマークを取得しており、作業手袋用として全国のニッターさんにご使用いただいております。1ケースから全国どこへでも出荷いたします。
創業70年以上の繊維メーカー・鈴寅が培ってきた染色・薄膜・防炎・プリント技術を使い、自社ブランド製品「masa」やファブリックコレクション「TESORO」、ダイレクトインクジェットクロス「faab」等を展開しています。詳しくは当社ホームページをご覧下さい。
当社では、主にゴム紐・組紐において産業資材用(車両用)向、ヘアー用、アクセサリー用、ラッピング用向カラーゴム、家庭用品向の各種ゴム紐を製造しております。尚、衣料品、バック関連 ご要望に応じて製作いたします。